本文へジャンプ

チュラロンコン大学

地域/国名等 アジア/タイ
所在地/住所 バンコク
大学HP http://www.chula.ac.th/en/
大学の概要 タイで最も長い歴史を持つ大学であり、国内で最も権威があるとされる最難関の総合大学。
大学間学術 協定
有効期限開始日 2019/05/30
締結部局 全学
大学間学生 協定
有効期限開始日 2019/05/30
締結部局 全学
交換学生 協定で定められた交換学生数:5名
学部 ○ あり
大学院 ○ あり
学期 春学期:1月~5月
秋学期:8月~12月

ビジネス
Fall 2019(August 13 - December 7, 2019)
Spring 2020(January 6 - May 8, 2020)

◆3学期制
1学期:8月~11月
2学期:12月~3月
3学期:4月~8月

※3学期制はいくつかのInternational graduate programにのみ適用されています。

1学期のみも可。
語学能力
(留学先機関要求)
TOEFL iBT 79
IELTS 6.0
※学部によって異なるため確認が必要

BBA
IELTS 6.5
TOEFLiBT 79

必要GPA 2.75
応募方法 申請形式 BBAはオンライン申請
ノミネーション締切 3月15日
8月15日
提出書類 ※学部により異なる
・申請書
・推薦状(封筒にサインと封)
・英文成績証明書
・語学能力証明書
・パスポートのコピー
・study plan/description of academic interests
・1インチの証明写真8枚(背景はブルー 白でも良い:詳細はHP参照

【ビジネススクール】
・証明写真
・パスポートのコピー
・英文成績証明書
・語学能力証明書
申請締切 秋学期:4月10日
春学期:8月31日

◆3学期制
1学期:4月10日
2学期:8月31日 
3学期:

≪ビジネススクール≫
春学期:9月30日
秋学期:4月30日
http://bba.acc.chula.ac.th/index.php/2014-06-27-06-11-06/exchange-incoming
派遣実績数 2名
備考 授業料 検定料 英語のみ 特定分野:英語 受入のみ
『チュラロンコン大学』の留学情報
https://www.inter.chula.ac.th/global-academic-affairs/student-mobility-program/
https://www.chula.ac.th/en/admissions/exchange-student/inbound-exchange-student/
https://www.inter.chula.ac.th/en/wp-content/uploads/2019/08/All_Inter_Programs.pdf

・英語コースは学部レベルのみ(申請書類は別様式)
・タイ語授業(6月~10月のみ)は無料で受講可

【ビジネススクール】
http://bba.acc.chula.ac.th/index.php/2014-06-27-06-11-06/exchange-incoming
BBAもMBAも受け入れ可能。

【留学報告書】
https://www.isc.kyushu-u.ac.jp/intlweb/report/asia-report/thai-report/6947.html

備考について

原則として入学料・検定料・授業料のいずれも不徴収ですが、次の例外があります。

授業料 …授業料を徴収。(入学料、検定料は不徴収)
検定料 …大学院生の場合は検定料を徴収。(入学料、授業料は不徴収)
英語のみ …英語のみを使用言語として留学可能。
特定分野:英語 …特定分野に限り英語のみを使用言語として留学可能。
受入のみ …受入のみの協定で本学からの留学は不可

ページの先頭へ