大連理工大学
地域/国名等 | アジア/中国 |
---|---|
所在地/住所 | 遼寧省大連市 |
大学HP | http://www.dlut.edu.cn/ |
大学の概要 |
大学間学術 協定
|
||||
有効期限開始日 | 2020/05/01 | |||
---|---|---|---|---|
締結部局 | 全学 |
大学間学生 協定
|
||||
有効期限開始日 | 2020/05/01 | |||
---|---|---|---|---|
締結部局 | 全学 | |||
交換学生 |
協定で定められた交換学生数:5名 ○ あり ○ あり |
|||
学期 | 秋学期:9月~1月 春学期:3月~7月 |
|||
語学能力 (留学先機関要求) |
English-Taught Program: TOEFL iBT 80 IELTS 5.5 Chinese-Taught Program: Applicants for majors related to science , engineering , economics and management need to provide transcripts with a score of 18 0 or more in the new HSK Level 4; Applicants for majors related to humanities and foreign languages need to provide transcripts with a score of 180 or more in the new HSK Level 5. Applicants could also provide proof of Chinese learning in the previous stage. |
|||
必要GPA | 75/100 | |||
応募方法 | 申請形式 | |||
ノミネーション締切 | AY2025-26例 秋学期:5月1日 春学期:12月10日 ※アプリケーション期日と近いため、留学課へのノミネーション用書類提出はアプリケーション期日の2ヶ月前 |
|||
提出書類 | Fact Sheet参照 | |||
申請締切 | AY2025-26例 秋学期:5月15日 春学期:12月15日 |
|||
派遣実績数 | -名 | |||
備考 |
修士受入可能
博士受入可能 http://dutdice.dlut.edu.cn/ 交換留学情報: http://dutdice.dlut.edu.cn/en/Study/Exchange_Programs.htm |
部局間学生 協定
|
||||
有効期限開始日 | 2022/12/26 | |||
---|---|---|---|---|
締結部局 | 理学府・理学部・工学府・工学部・システム情報科学府・総合理工学府 | |||
交換学生 |
協定で定められた交換学生数:3名 (未定) (未定) |
|||
学期 | ||||
語学能力 (留学先機関要求) |
||||
必要GPA | ||||
応募方法 | 申請形式 | |||
ノミネーション締切 | ||||
提出書類 | ||||
申請締切 | ||||
派遣実績数 | -名 | |||
備考 |
備考について
原則として入学料・検定料・授業料のいずれも不徴収ですが、次の例外があります。
…授業料を徴収。(入学料、検定料は不徴収) | |
…大学院生の場合は検定料を徴収。(入学料、授業料は不徴収) | |
…英語のみを使用言語として留学可能。 | |
…特定分野に限り英語のみを使用言語として留学可能。 | |
…受入のみの協定で本学からの留学は不可 |