マカオ大学工商管理学院
地域/国名等 | アジア/中国 |
---|---|
所在地/住所 | マカオ |
大学HP | https://www.um.edu.mo/ |
大学の概要 | 1981年3月に、「澳門東亜大学」の名で私立大学として創立され、ポルトガル領マカオの最初の大学となる。当時は英国の教育システムを採用、3年制の学部教育で使用言語は英語、学生の多くは香港出身であった。1988年には政府出資の澳門基金会が買収し公立大学に改組され、4年制大学に拡張される。1991年、「澳門大学」に改称。 2001年からは、大陸出身者(現在は14の省と市)の入学生の受入を始めており、マカオの急激な経済成長とともに、大学の規模も近年、拡大を続けている。工商管理学院は、会計学、金融・商業経済学、市場管理学の各学科からなる。ほかに、2年制のMBAコースを設置。学部、修士、博士課程ともに最も学生数が多い。 |
部局間学術 協定
|
||||
有効期限開始日 | 2019/05/01 | |||
---|---|---|---|---|
締結部局 | 共創学部 |
部局間学生 協定
|
||||
有効期限開始日 | 2019/05/01 | |||
---|---|---|---|---|
締結部局 | 共創学部 | |||
交換学生 |
協定で定められた交換学生数:2名![]() ![]() |
|||
学期 | ||||
語学能力 (留学先機関要求) |
||||
必要GPA | ||||
応募方法 | 申請形式 | |||
ノミネーション締切 | ||||
提出書類 | ||||
申請締切 | ||||
派遣実績数 | -名 | |||
備考 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
備考について
原則として入学料・検定料・授業料のいずれも不徴収ですが、次の例外があります。
![]() |
…授業料を徴収。(入学料、検定料は不徴収) |
---|---|
![]() |
…大学院生の場合は検定料を徴収。(入学料、授業料は不徴収) |
![]() |
…英語のみを使用言語として留学可能。 |
![]() |
…特定分野に限り英語のみを使用言語として留学可能。 |
![]() |
…受入のみの協定で本学からの留学は不可 |