ウィーン工科大学建築計画学部
地域/国名等 | ヨーロッパ/オーストリア |
---|---|
所在地/住所 | ウィーン |
大学HP | https://www.tuwien.at/ |
大学の概要 | 1815年に設立され、ウィーン分離派の中心人物であったオットー・ワーグナーを輩出した歴史ある学部である。QS分野別ランキングで100位以内にはいるなど、世界的評価も高い。 |
部局間学術 協定
|
||||
有効期限開始日 | 2025/04/01 | |||
---|---|---|---|---|
締結部局 | 人間環境学研究院・人間環境学府 |
部局間学生 協定
|
||||
有効期限開始日 | 2025/04/01 | |||
---|---|---|---|---|
締結部局 | 人間環境学府 | |||
交換学生 |
協定で定められた交換学生数:2名 × なし ○ あり |
|||
学期 | ||||
語学能力 (留学先機関要求) |
||||
必要GPA | ||||
応募方法 | 申請形式 | |||
ノミネーション締切 | ||||
提出書類 | ||||
申請締切 | ||||
派遣実績数 | -名 | |||
備考 |
備考について
原則として入学料・検定料・授業料のいずれも不徴収ですが、次の例外があります。
…授業料を徴収。(入学料、検定料は不徴収) | |
…大学院生の場合は検定料を徴収。(入学料、授業料は不徴収) | |
…英語のみを使用言語として留学可能。 | |
…特定分野に限り英語のみを使用言語として留学可能。 | |
…受入のみの協定で本学からの留学は不可 |