国際会議・イベント情報

EVENTS 国際会議・イベント情報

ALL NEWS

【Call for participation】Partner institutions Lecture series #1 University of Glasgow「次世代航空宇宙技術と宇宙ミッションに向けた高速気体力学の応用」

募集中

本学のパートナー大学の専門家を招いたレクチャーシリーズを本学の学生・教職員対象に開催いたします。第一回目は、英国グラスゴー大学から専門家を招いて「次世代航空宇宙技術と宇宙ミッションに向けた高速気体力学の応用」についてご講演いただきます。 事前登録いただいた方で、先着30名までご参加できます。ご興味がおありの方は以下のリンクより事前登録の上、ご参加ください。***** 概要 ****** 【日時】 2023年6月1日(木)10:30~12:00 【会場】 九州大学 航空宇宙工学部門セミナー室2(819号室)ウエスト4(8階) 【対象】 本学の学生、教職員 【言語】 英語 【スピーカー】 · PR…

【動画公開!】 第3回 九大3MTコンペティション説明会

NEW

5月16日(火)に開催しましたBriefing Sessionのビデオが閲覧できるようになりました。(学内限定) Briefing Sessionに参加できなかった方は、資料を作成する際の参考としてください。 説明会の動画はこちら ※学内限定公開

5月22日 九州大学留学生限定! 「企業研究・交流会」 by OPACK / May 22 Kyushu University international students Only “Corporate research and exchange meeting” by OPACK

NEW

*English follows Japanese 九州大学 外国人留学生のみなさん、こんにちは。 九州大学 留学生就職支援担当です。 5/22のイベントに参加する企業は、どの企業も、"九州大学の留学生を採用したい!" "九州大学の留学生にインターンシップに参加してほしい!"と考えている企業です。 それぞれの業界の経営者・人事担当者・外国人社員と直接話せる貴重な機会です。 日本のインターンシップは、在学中に参加します。主な企業は、夏休みに参加するインターンシップを募集します。 日本の本選考は、採用者数が上限に達すると募集を終了します。 インターンシップ応募も、本選考…

【参加者募集】九大3MT(Three Minute Thesis)コンペティション 2023

募集中

九州大学では、7月下旬~8月上旬に第3回3MTコンペティションを開催します。3MTコンペティションとは、自分の研究内容を英語で3分間、1枚のスライドを使って発表する国際コンペティションです。2008年に九州大学の提携校であるクイーンズランド大学(オーストラリア)で始まり、現在では85カ国、900以上の大学が参加する知名度並びに評価の高い大会となっています。 募集要項 参加応募資格九州大学の博士後期課程に在籍する学生(一貫制博士課程の場合は3-5年生) 表彰/Prizes研究助成金と賞状を授与 詳細は、イベントページをご確認ください。 (Jpn)九大3MTコンペティショ…

【3/3(金)17時30分〜オンライン開催】戦略的パートナーシップシンポジウム

概要2021年度に「大学の国際化促進フォーラム」事業として採択された国際競争力強化に向けた「戦略的パートナーシップ」のネットワーク構築プロジェクトが開始しました。 本プロジェクトは、幹事校の東京大学と8大学が連携協力して、各大学が実施している戦略的パートナーシッププロジェクトの課題やグッド・プラクティス等を共有し横展開をしていくことで、我が国の高等教育の国際通用性・競争力向上を図ります。 今年のシンポジウムでは、各大学でこれまで展開されてきた戦略的パートナーシッププロジェクトの事例等を報告するとともに、戦略的パートナーシップによる多面的な連携深化について、研究者・学生・職員など様々なレベル…

【Recording Available】Virtual Graduate Study Fair at Kyushu University in Fall 2022

Our virtual event in Fall 2022, Virtual Graduate Study Fair at Kyushu University, was held on 28th of last October! Several graduate schools from Kyushu University which are based on Humanities, Law, Economics, Engineering, Design, Information Science and Electrical Engineering and Bioresource …

新たな才能と出会い、繋がる。 アフガニスタン人材 x 九州地場企業のミートアップ

NPO法人WELgeeが主催となり、九州から世界を見据えてビジネスを行う企業と、アフガニスタン退避者とが出会い、交流する合同企業説明会を開催いたします。 内容アフガニスタンの元留学生とのカジュアルな交流会 対象企業の採用担当者 日時2022年12月9日(金)18:30-21:00(18:20 ~開場) 会場CO-WORKING & CO-LEARNING SPACE「Q」 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1JR博多シティ アミュプラザ博多 地下1階 会場 参加料無料 申込方法下記のフォームへご登録ください(登録締切:12/8…

【12/11開催】EUのクリスマス

福岡県内に在住しているEU加盟国出身の留学生が、母国のクリスマスの様子についてお話します! 今回は、ギリシャとドイツのクリスマスについて紹介します。皆さんのご参加をお待ちしています! 日 時:2022年12月11日(日)14:00-15:30 【受付:13時40分】 場 所:アクロス福岡3F こくさいひろば(福岡市中央区天神1-1-1アクロス福岡) 発表者:フリドリッヒ バウムゲーテル さん    (ドイツ連邦共和国出身、九州大学大学院法学府 LL.D.プログラム)     シディロプロス エレフセリオス さん    (ギリシャ共和国出身、九州大学大学院経済学府経済工学専攻)…

【11/15(火)~11/18(金)開催】Sweden Week with IKEA 2022 @伊都キャンパス センター6号館1階 (九大生向け )

九州大学では、2022 年11 月15 日から4 日間、「Sharing ONE Future ― より良い世界に向けた統合的な知識と持続可能な変革」をテーマにMIRAI 2.0 Research and Innovation Week 2022 を本学で開催します。 そこで、「Sweden Week with IKEA 2022」 と題し、本学学生を対象にスウェーデンへの留学や同国を代表する企業であるIKEAのSDGs等への取り組みに対して理解を深めるイベント開催します。 イベント当日は、会場前でIKEAの「プラントボール試食会」も行います! 是非、お立ち寄りください!…