九州大学の国際戦略

九州大学の国際戦略

九州大学は、創立百年を機に「躍進百大」というスローガンを掲げ、「自律的に改革を続け、教育の質を国際的に保証するとともに、常に未来の課題に挑戦する活力に満ちた最高水準の研究・教育拠点となる」ことを基本理念としています。

本学の基本理念やビジョンを実現するために、さまざまな取組みを行っているところですが、本戦略は、連動して取り組んでいく国際的なパートナー等との協働をはじめとした国際的な展開に関する方針を主に示すものです。

TOBIUME

基本理念・ビジョン



九州大学は、創立百年を機に「躍進百大」というスローガンを掲げ、「自律的に改革を続け、教育の質を国際的に保証するとともに、常に未来の課題に挑戦する活力に満ちた最高水準の研究・教育拠点となる」ことを基本理念としています。
また、本学は、自然環境・歴史との共生や未来エネルギー 社会のモデルキャンパスの構築を図り、学術研究都市を実現することとしています。さらには、2014年に、本学は文部科学省の「スーパーグローバル大学創成支援」事業に採択され、我が国の大学の研究・教育の国際競争力の強化と国際通用性のある体制づくりに向こう10年間に亘って取り組み、戦略的改革で未来へ進化するトップグローバル研究・教育拠点創成を目指しています。

このような基本理念・ビジョンのもと、本学は、グローバル社会に貢献する基幹総合大学として、層の厚い、独創的・基礎的学術研究により国際的な学術教育交流を一層進め、国際的に魅力ある教育研究を提供していくために、本学の学生・教職員のみならず、国際社会で活躍する卒業生や国際パートナーと多様な連携を図り、将来に向けて躍進します。以下の方針に基づき、国際的な協働・展開を図ります。

戦略的展開の方針

グローバル戦略のコア(多面性、発展性、重層性)の視点に基づいた大学の国際化の促進

これまで取り組んできた改革および教育・研究の国際化の実績を踏まえた国際化の促進を行います。これら取組の中で、多様な国際パートナー等と協働していきます。

  1. 教育システムに関する国際化推進
  2. 研究の国際化推進
  3. 国際貢献の促進
  4. 国際化を支えるガバナンス・制度改革

目指す成果等については、「スーパーグローバル大学創成支援 タイプA 戦略的改革で未来へ進化するトップグローバル研究・教育拠点創成『構想調書』」を参照ください。

本事業の構想・ビジョン

互恵関係を重視した戦略的パートナーシップの形成

国際連携パートナーづくりにおいては、以下の方針を踏まえ、全学横断的ならびに部局レベルでコアとなるパートナシップづくりを進めます。

方針
  • 本学における国際化や卓越性の向上などのメリットが可能な限り見いだせ、互恵関係により協働できる
  • 複数の、限られたパートナーと協働して目的を実現できる
  • 持続可能で長期的な視点で行う連携

また、これまでの本学とアジアとの交流実績を重視しつつ、その経験とつながりを拡張した全方位的な交流の展開を検討し、ミッションや目的に応じた戦略的パートナーづくりを強化します。戦略的パートナーシップを基盤に、様々な協働をすすめ、国際通用性の向上を図ります。

1. 研究ネットワーク

  • 各部局がこれまで展開してきた強みある国際学術交流を基盤として、研究主導で包括的なパートナ―シップ形成の検討
  • 本学のレピュテ―ションや国際インパクト、ならびに研究の卓越性を高める連携取組みや、総合大学としての特色をいかすべく学際的共同研究を推進する取組みとして、パートナーとの双方の研究コミュニティ間のモビリティ促進、ならびに能力開発に投資
  • 博士学生、ポスドク研究員レベルの交流の促進枠組みの構築

2. 教育ネットワーク

  • 留学生や外国人教職員に魅力ある教育研究環境を提供するとともに、国際競争力のある教育研究機関であり続けるため、世界水準の教育経験を可能にする取組みを増大
  • グローバル人材育成の理念を共にするパートナーとの連携し、教育プログラムを協働開発
  • パートナーとの間でインターンシップの視点を重視した、就業力強化プログラムの推進

3. 国際貢献にかかるネットワーク

  • 我が国の積極的平和主義政策とともに、高等教育分野における開発協力に貢献
  • JICA等の国際協力機関、国際化を掲げている近隣の自治体や開発コンサルタントと連携し、地球規模課題国際科学技術協力(SATREPS)をはじめとした国際協力プロジェクトへの参画の増大
  • 本学に比較優位にある分野(例:水素、地熱、農学、医療)においては、国内外の国際協力に関する大学間ネットワークを構築

海外拠点等の整備と機能強化

海外オフィスや海外の教育研究交流拠点の機能を明確にして、相互に情報交換を密にし、戦略的に活用していきます。

世界の同窓会との連携

国内外でグローバルに活躍する卒業生からの、本学の国際化にかかる意見を歓迎するとともに、海外の同窓会組織との協力関係を深めます。特に、本学のレピュテーション向上や国際化に資する取組み、ならびに優秀な留学生獲得において連携していきます。
海外オフィス等の設置がある国・地域の同窓会を中心に、定期的な情報交換を行い、同窓会組織の活動を支援するとともに、新たな国際同窓会づくりについて推進します。

地域社会、その他学外組織との連携による国際展開

福岡県、福岡市、九州地区の地方自治体、産学界、国際協力機構等の国際協力機関、国内外の大学等との連携を強化し、国際プロジェクト等、産学官連携の国際展開に積極的に進めます。